crossorigin="anonymous">

20代でキャリアのリスタートを成功させるには?~生涯キャリア構築のポイントを徹底解説~

筆者プロフィール
こがたかし(転職エージェント代表)
33歳で8社目(7回転職)の「プロ転職家」です。
東証一部上場の人材紹介会社で経営企画、事業企画、現場責任者と転職支援事業を幅広く経験しています。
延べ700名以上の転職支援、総面談回数2500回以上を経験し、あらゆる業界&職種の転職支援に携わっています。
MBA(ビジネススクール)にて「採用選考プロセスと離職の関係」をテーマに定量研究を行っており「ミスマッチの無い転職」のアドバイスに定評があります。
検索

「20代の転職は他の年代と比べて有利なのか?」と疑問をお持ちではありませんか?

結論として、

20代の転職が全世代の中で最も有利に転職活動を進める事が可能です。

理由は、

ポテンシャル(今後の可能性)の要素が高いため、経験が不足していても意欲が高ければ採用してくれます。

 

日々、転職支援の活動をする中で20代の方から

「新卒採用と中途採用の違いは?」

「20代でも25歳以下と26歳以上では異なるのか?」

「20代で転職するメリット、デメリットは?」

「20代転職活動で失敗しない秘訣は?」

といったご相談を頂くことがあります。

 

20代は社会人キャリアの中で軌道修正が可能な年代です。

「年収を上げたい」「将来的にプロ経営者になりたい」「ワークライフバランスを確保したい」など社会人を少し経験したからこそ見えてくるキャリアの方向性もあると思います。

当記事をお読み頂く事で

・20代が見落としがちな転職活動の注意点

・20代特有の面接準備のポイント

・20代に対する採用企業の視点

について理解し、転職成功に大きく近づくことができます。

 

それでは【20代でキャリアのリスタートを成功させるには?知っておくべきリスク、失敗しないポイントとは?】について解説していきます。

※20代の転職データおよび転職経験者の方のお話を元に解説を進めていきます。 

1 あなたは本当に転職をする必要があるのか?

 

1.1 転職する目的を明確にする

そもそも転職は「目的」ではなく「手段」です。

そして環境変化による「リスク」を伴う行動になります。

 

そのため「本当に転職をする必要があるのか?」は立ち止まって考えるようにしましょう。

・新卒の就職活動では気付かない要望が出てきた

・現職では叶えられないキャリア(業界、職種、規模等)がある

・現職では手に入らない給与水準(人事制度)を目指している

などは20代の方で良くある転職の「目的」です。

答えは一人ひとり異なりますので、改めて「なぜ転職するのか」を考えるようにしましょう。

1.2 20代転職におすすめな人とは?

 目的が明確になったところで、

転職をすべき人、すべきでない人とはどのような人になるのか確認しておきましょう。

 

20代転職がおススメな方は

・目指したいキャリアが明確

・現職にて上位に入る実績を残している

・給与テーブルの低い会社に所属している

などです。

転職によって「正当な評価をされてキャリアの自己実現に近づく」ことが出来ます。

 

20代転職がおススメではない方は

・やりたい事は不明確だが、なんとなく不満がある

・現職で下位に入るパフォーマンスである

・給与テーブルの高い会社に所属しいている

などです。

転職をする事によって「こんなはずじゃなかった」と後悔してしまう可能性があります。

1.3 転職活動における20代前半、20代後半の違いを知っておく

同じ20代でも、

25歳頃までと26歳以降は転職活動における有利さのポイントが異なります。

・25歳まで

転職市場の中では社会人3年目までを「第ニ新卒」と定義しています。

ほぼ新卒と同じ括りで「業界未経験」「職種未経験」でも採用ターゲットとなります。

年収レンジも新卒並とはなりますが、「目指したい業界、職種」が明確な方は積極的に転職活動する事がおすすめです。

・26歳以降

転職市場の中では26歳以降になると「社会人としての基礎スキル」を持ち「ポテンシャルが高い」年代として位置づけされています。

 

現職の経験や年収を考慮してもらえる事も多いため「経験した事を評価してもらいながら希望を通したい方」は積極的に転職活動する事をおすすめ致します。

 採用企業としても「年齢相応」よりかは「年齢+アルファ」くらいの経験やポテンシャルがある方も方が採用をしやすいのも事実です。

自分の年齢では何を求められるのかを明確にして、採用面接にのぞみましょう。

 

2 20代で転職する背景や理由は?

2.1 入社前の想像と違った

新卒を含めた20代転職の場合、業務内容、働き方、人間関係について入社前のイメージと異なる事をきっかけに転職活動を開始される方が多いようです。

 

具体的なアンケート結果を見ていると「配属部署が予定外だった」「残業時間が多くサービス残業も発生していた」「ホームページ情報と異なり体育会系の社風だった」などがあります。

 

採用面接では言語化して伝えられるように

・何の項目が事前イメージと違っていたのか

・入社前に事実確認する事はできたのか

・転職先には何をどこまで求めているか

などは整理しておく事をおすすめします。

2.2 もっと早く成長したい

大手企業の在籍者に多く見られますが、現職では業務範囲が狭く成長環境とは言えないため、ベンチャー気質のある会社でもっとチャレンジして成長をしていきたいとの理由で転職活動をされる方がいます。

 

そのため、

・優秀な人が集まっているベンチャー企業で成長したい

・興味のある方向に業界、職種を変えたい

と積極的に環境を変えてのチャレンジする事を考える方が多くいます。

2.3 年収アップできる会社へ転職をしたい

20代後半の方に多いですが、同級生と比べた際に年収が低いと感じられた事をきっかけに転職に踏み切る方もいらっしゃいます。

20代ですと個人の能力や評価による差ではなく、所属企業の給与テーブル が高いか低いかの影響が多いと言えます。

そのため、中長期的に年収が確実に上がりそうな会社を選んで転職活動をされます。

 

3 20代の転職は厳しいのか?

20代は社会人経験が少ないため「20代の転職は厳しいのでは?」と勘違いされる方がいらっしゃいます。

たしかに30代以降と比べると実務経験も少なく即戦力性は低いです。

しかし、30代以降には無いポテンシャルがありますのでので「未経験業界、未経験職種」に関しては特に有利に転職活動を進めて行くことができます。

 

20代転職のポイントとして、

・業務経験

・転職理由

・キャリアビジョン

を棚卸し、適切に伝える事で20代転職を成功させる事は可能です。

相手もポテンシャルを見ている事を理解し、意欲的に取り組みましょう。

3.1 20代転職成功率は低いのか?

 基本的に20代はポテンシャルを求められますので、書類が通過する求人数も多く転職成功率は高くなります。

しかし、

「自分のポテンシャルを見てほしい」といった受け身の姿勢ではなく、

「自分の○○の経験が活かせます」といった攻めの姿勢を持っておく事が重要です。

実務経験のみではなく、学生時代に学んだ内容でも問題ありません。

過去の経験の中からアピールする事は忘れないようにしましょう。

3.2 なぜ20代の転職は30代以降と比較して有利なのか?

20代の転職が有利な理由は、

・とにかくポテンシャルが高い(ほぼ新卒である)

・学歴を見ればある程度の地頭力を測定ができる(ミスマッチが少ない)

・後天的な教育で能力開発が可能である(組織に合う人材に育成が可能)

このような点から20代の採用については積極的である事が多いです。

採用企業が20代に対して何を期待して、面接では何を伝えなければいけないかを整理して面接にのぞみましょう。

 

4 20代転職者に採用企業が期待する事とは?

採用企業の期待は年代によって異なります。

20代には「ポテンシャル」と僅かな「即戦力性」です。

ほとんど「ポテンシャル」と言っても過言ではありません。

 

30代以降ですと「ポテンシャル」に加えて、「即戦力性」「マネジメント」「既存組織への改善行動」「人脈」「離職率の低さ(=コミットメントの強さ)」といった要素が期待値に入ってきますので年齢を重ねるほど採用ハードルは高まると考えてよいでしょう。

 

20代のみが「ポテンシャル」を見てもらえる特権と理解して、有効活用していきましょう。

4.1 ポテンシャルを期待される

業界未経験、職種未経験でも「イチから自社で育成していけば3年後には戦力になるだろう」といった見立てで採用に至る事が多いです。

 

しかし、少しでも業務経験を活かせそうな業種、職種であればしっかりアピールしましょう。

採用企業も「●●で実績を出していれば▲▲でも実績を出せるだろう」と業務経験の親和性の高い方の方が採用しやすい傾向にあります。

 

ポテンシャルを見てもらうためにも、

・即戦力性を発揮できる範囲

・未経験者としてキャッチアップする範囲

を明確にして面接でも意欲を伝えていきましょう。

4.2 業務スキルの親和性(即戦力)を期待される

「20代はポテンシャル」と言っても

業務経験の親和性が高く、組織には無い知見を持つ人材を採用する事で「組織の活性化」「会社全体の業務レベル向上」に繋がる事を期待されます。

大手企業の在籍者を中堅、ベンチャー企業が採用するケースは典型例になります。

 

例えば、同じ28歳(社会人経験6年とする)でも、6年の経験で得たスキル、出した実績は個々人で異なります。

そのスキル、実績が同じ28歳と比較したときに希少な経験であれば内定獲得の数も変わってきます。

 

5 20代で転職するリスクとは?

20代の転職で重要な事の一つに「中長期視点」があります。

短期視点で「入社時の年収」「入社時の役職」「現在の会社規模、業界規模」などのみを見て

転職先として決めてしまうのはリスクが高いです。

 

・短期的には年収が下がるが生涯年収は上がる

・会社自体が今後成長する中で役職も昇格していく

・業界規模は小さいがこれから拡大する見込みがある

など中長期で見た際に転職の「目的」を満たす先かどうかの判断が重要です。

改めて「何を目的に転職するのか」は整理してから最終的な転職先を決めるようにしましょう。

 

また、20代転職で想定しておくべきリスクとして、

・書類通過企業が多すぎて優先順位が付けられない

・現職から強い引き止めに合う

・一時的に年収がダウンする可能性がある

事があります。

一つ一つ簡単に解説していきます。

5.1 書類通過企業が多すぎて優先順位が付けられない

書類選考通過企業の数が10社を超えてくると、スケジュール調整などの優先順位付けに戸惑う方が多くいらっしゃいます。

「通ると思っていた企業が書類不合格」だったり、「通らないと思っていた企業が書類通過」だったりすることが混在して、優先順位が不明瞭になってきます。

1社1社の面接準備に費やす時間も必要なため、ノートやEXCELなどご自身で管理しやすい

ツールにて「書類応募」時点の優先順位を明確に整理しておきましょう。

5.2 現職から強い引き止めに合う

採用企業が20代の方をポテンシャルで採るように、現職企業でも20代はポテンシャルがあると見られます。

そのため上司に退職通知をすると「あと1年頑張ってくれたら役職を上げる」などといったカウンターオファーをもらう事があります。

このようなタイミングでは感情的にならずに「転職の目的」「転職活動を始めたきっかけ」を思い出して冷静に退職手続きを進める方向で対応しましょう。

5.3 一時的に年収ダウンする可能性がある

転職をする方の多くは「業界」「職種」で未経験な要素が含まれるため年収ダウンになる可能性はあります。

日本市場における採用の特徴として「前年度の年収を考慮して年収を決める事」はありますので大幅にダウンすることは考えにくいですが、現在のご年収の20~50万円ほどはダウンする可能性を想定しておきましょう。(もちろん年収アップする事も十分あります)

 

6 20代転職を成功に導くポイントは

20代採用への期待は「ポテンシャルを持ちつつ、即戦力性を感じられるか」がポイントになります。

そのうえで面接通過に必要なポイントを2つ紹介させて頂きます。

6.1 ポテンシャルをどのように伝えるか

ポテンシャルを伝えるにあたっては少ない社会人生活における学びや実績を伝える事が大切です。

ポイントは「未経験領域に対する習熟度の速さ」でもありますので現職にて、

「社会人になって●●カ月で▲▲の成果を出した」といったエピソードを用意しておきましょう。

特に「同期●●名中上位■%の実績を出した」 などのように定量的に示せる内容だと伝わりやすいです。

6.2 即戦力性(業務スキル)をどのように伝えるか

採用ポジションに求められるコア業務スキルを理解し、自身の経験の中からマッチする部分にフォーカスして伝える必要があります。

 

例えば、業●●業界の経験はなくても、●●業界向けの営業、リサーチ経験がある等、ご自身の経験の中で未経験領域を少しでもカバーできると評価は高くなります。

ポイントは求人票の中で記載されている要件を「誰に対していつまでにどのような行動を取る事で期待値を超えられるか」を面接前にイメージしておくことが合否の別れ目になります。

 

7 20代転職のメリット、デメリット

転職をする時期によってメリット、デメリットは異なります。

20代のメリット、デメリットを理解したうえで「そもそも転職をするのか?」を冷静に判断していきましょう。

7.1 20代転職のメリット

20代転職のメリットは、

・未経験業界、職種に挑戦しキャリアをリスタートできる。

・体力的、ライフステージ的にも未経験の領域に挑戦しやすい

・会社規模を小さくする事で現在よりも上位役職にて転職がしやすい

などがあります。

7.2 20代転職のデメリット

20代転職のデメリットは、

・現職の社格、学歴の影響を受ける事が多い

・年収ダウンするケースがある(第ニ新卒は新卒同等の年収になる事も多い)

・社会人経験が少ないため、転職軸がぶれやすい

などがあります。

 

8 20代転職のまとめ

20代の転職を成功させるためには「準備」が重要です。

また、選考を進める予定の採用企業が何を求めているかの「情報」も成功のカギにはなります。

現在の会社に残っても、転職をしても「あれ?これで良かったのかな?」と思うことは必ずありますので、後悔しない選択ができるように情報収集をしていきましょう。


面接に自信の無い方は下記記事もご参照ください。




【20代の方へおすすめ】転職活動のフォローが手厚い転職エージェント3選
【30代向け】キャリアアップ成功の転職サイト3選、転職エージェント5選
【30代向け】転職活動で年収200万円以上アップする人の4つのポイント
【20代向け】大手企業に転職したい人がよく使っている転職エージェント4選
【20代向け】転職に成功する4つのステップ
【20代向け】仕事を辞めたい時に相談すべき転職エージェント3選~転職経験者が解説~
50代転職の実態は?リスクを知り、失敗しない転職を転職エージェントが徹底解説
【転職支援サービスの真実】50代に本当におすすめの転職サイト、転職エージェントはあるのか?
40代転職の実態は?知っておくべきリスク、失敗しないポイントとは?~転職経験者が解説~
【徹底解説】40代で失敗しない転職支援サービスの選び方~転職エージェントが詳細説明~
転職で絶対に登録しておきたいエージェント
アージスジャパン
ミドル~ハイクラスのキャリアアップ転職に強い!
おすすめポイント!
  • 外資系企業・グローバル企業に強い!
  • ミドル~ハイクラス求人に強い!
  • キャリア面談~面接~入社後まで同じ担当者にフォローしてもらえる!
コトラ
金融・コンサルティング業界向けの転職支援を約20年以上行っており、業界トップクラスの実績とポジショニング
おすすめポイント!
  • 金融業界・コンサル業界に興味のある人向け!
  • 年収アップを実現できる求人多数あり!
  • 担当アドバイザーが丁寧にフォロー!
パソナ
各業界・職種毎に専門特化したキャリアアドバイザーが様々な角度からキャリアコンサルティングを実施
おすすめポイント!
  • 約6,000件の公開案件・約15,000件の非公開求人!
  • 業界大手の幅広いネットワークあり!
  • 業界・職種の専門家が専任サポート!ニッチな業界でも安心!
アクシスコンサルティング
コンサル転職には外せない!総合系コンサルティングファームの転職に強いエージェント!
おすすめポイント!
  • 総合系コンサルファームなど、コンサル業界の独自求人を多数保有!
  • 書類添削、面接対策などフォローが手厚い!
  • 年収アップ事例が多い!
エンワールドジャパン
多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの人材紹介!
おすすめポイント!
  • 外資系・グローバル企業の転職支援に強い!
  • 入社後も一年間フォローで安心!
  • 外資系企業とのパイプが強く非公開求人が多い!
■年代別おすすめ転職サイト
■地域別おすすめ転職サイト
■業界別おすすめ転職サイト
■年収別おすすめ転職サイト
人気の転職エージェント